コラムコラム

第29回 Paradise Cove

このエントリーをはてなブックマークに追加

ルアウ(ハワイの宴会)で有名なパラダイス・コーブはオアフ島南西地区のコオリナ・リゾートにある。そこはこの地区がリゾート地になる遥か前から存在していた。

敷地内は昔のハワイの集落を再現し、ルアウ・ショーが始まる前にはフキラウ(地引網)やレイメイキング、古代ハワイのゲームなどのアトラクションが楽しめる。
まるで昔のハワイを舞台にしたハリウッド映画の世界のようだ。
当時のハワイを題材にした映画はハリウッドの人達が憧れ、想い描いた‘楽園ハワイ’であり、熱帯の草花やフルーツで溢れ、毎日歌い踊り、楽しく暮らす南国ののんびりとしたイメージを映し出している。
それらの映画を見た人達は頭の中にハワイの楽園イメージを植え付け、ハワイに行ってみたいという想いを描いていたのだった。
ハワイに大観光ブームがやってきたのは言うまでもない。
今でも‘楽園ハワイ’のイメージを体験できるルアウはメインランドからの観光客で大人気だ。

僕は昔のハワイを舞台にした映画を見るのが好きで何本もビデオを購入した。
‘Bird of Paradise’、‘Waikiki Wedding’、‘Song of The Island’他……かなりの本数を持っている。もちろんエルビス・プレスリーの‘ブルーハワイ’も何度も見ている。
映画の中にはパラダイス・コーブのような作り上げられた楽園の世界が登場してとても楽しい。

この絵もそんな昔のハワイ映画のポスターをイメージして思い切りポップに描いてみた。
タイトルも‘Paradise Cove’とした。
ティキ、ハレ(家)、フルーツ、火山……
どれも皆古いハワイ映画で見た世界だ。
ルアウ・ショーで古き良きハワイを体験するのもハワイでの楽しい過ごし方の一つだと思う。