9月19日から3日間にわたって開催されるフェスティバル・ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ2015に出演するミス・アロハ・フラのジャスミン・カレイヒヴァ・ダンラップさん。
日本に来たときの楽しみや、ナ・ヒヴァへの意気込みをお聞きしました。

Photo:Kazushige Mori
――日本にはこれまでどれくらい来ていますか?また、日本で必ず行く場所やすることはありますか?
「日本に来た回数は、たくさん! 旅行も含めてケイキのときから来ています。クムはもっとたくさん日本に来ているので、電車の乗り方とか、いつもいろいろ教えてもらっています。昔は誰かが連れて行ってくれたので、ついて行けばよかったのですが、最近はもっと自主的に動くようにしています。私はショッピングが大好きなので、日本にはアメリカにないものがたくさんあってうれしいわ。好きなショップは、(百円均一ショップの)ダイソー! 絶対に行きます。あとは原宿や渋谷でショッピングするのも好きです。この前日本に来たときにはユニバーサルスタジオ・ジャパンにも行ったわ。フローズン・バター・ビールが美味しくて、おすすめよ!」
――そうなのですね。では、日本で日本のフラダンサーを見る機会も多いのですよね?
「はい。日本の方々が私たちのハワイの文化に愛情を持ってくれることがすごくうれしいです。それをまず一番に感じますね。ほかにそのような国はないし、フラとハワイを理解して愛してくれるのが嬉しいですし。みなさん一生懸命努力をしますね。練習のためにいろいろなことをやりくりしたり、長い時間をかけて移動してレッスンを受けに行ったり。そのように一生懸命になることがフラには一番大事なことです。たとえば家族とか仕事とか、自分が愛していることに対して人間は努力をすると思うんですよ。その、愛を持ってフラに努力を注ぐ姿勢を、日本のダンサーからとくに感じます」
――9月19~21日に開催されるナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイにも、たくさんの日本のフラダンサーやハワイを愛する人たちが来場しますが、ナ・ヒヴァで楽しみにしていることや、意気込みを教えてください。
「ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイではミス・アロハ・フラを取った演目を演じることだけではなく、ほかのハラウのダンサーと会って一緒に同じステージで踊ることができるのがとても楽しみです! 普段ほかのハラウの人たちと会うことはほとんどないので。しかもコンペティションのように競い合うものではないので、みんな気持ちもすごくリラックスしているし。あとはもちろん、日本のファンの人たちに会うのも楽しみです!!」。
【開催概要】
フェスティバル ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ 2015
~ メリー・モナーク・フェスティバルとナ・ホク・ハノハノがやってくる!
2015年9月19日(土)~21日(月・祝)
場所:東京ドームシティホール
公式サイト→http://nahiwa.com/2015/
9月19日(土) 昼の部(カヒコデー)=12時開演 / 夜の部(アウアナ・ナイト)=16時半開演
9月20日(日) 昼の部=12時開演 夜の部=16時半開演
9月21日(月・祝) 昼の部=11時開演 夜の部=15時半開演
※9/19(土)の「カヒコ・デー」はフラの演目が全てカヒコ(古典フラ)となります。
※9/19(土)の「アウアナ・ナイト」はフラの演目が全てアウアナ(現代フラ)となります。
※9/20(日)、9/21(月・祝)は、昼・夜どの回でも古典フラと現代フラを楽しめます。
◇R席=14,400円 ◇S席=12,400円
◇A席=10,300円 ◇B席=8,200円
◇立見第2バルコニー=7,200円 ◇立見第3バルコニー=5,100円
◇一日通し券R席=28,800円 ◇一日通し券S席=24,800円
※一日通し券には特典として公式プログラム、オリジナルTシャツ(非売品)付き
◇レディースシート=12,400円 ※女性限定席でローソンチケットのみで販売
ローソンチケット http://l-tike.com/classic/nahiwa/