コラムコラム

NEW!マウイ・オーシャン・センター ハワイの海洋生物を学ぶ6月のイベント

NEW!マウイ・オーシャン・センター ハワイの海洋生物を学ぶ6月のイベント" data-hatena-bookmark-layout="simple" title="このエントリーをはてなブックマークに追加">このエントリーをはてなブックマークに追加

マウイ島南西部のマアラエア湾にあるハワイ最大の水族館「マウイ・オーシャン・センター」は、家族で楽しめる6月のイベントを発表。夜の水族館でサメやクラゲとお泊りできたり、水族館の舞台裏ツアーに参加したり、ウミガメの成長ぶりを間近で観察できたり、ハワイの海洋生物を身近に感じる楽しいイベントを実施。6月8日は「ワールド・オーシャンズ・デイ」として、世界70ヵ国、750以上の地域で様々な海洋環境保護の活動が行われています。

マウイオーシャンセンター3

ワールド・オーシャンズ・デイ

6月8日(水)午前9時〜午後5時

ワールド・オーシャンズ・デイを祝い「Healthy Planet, Healthy Ocean」と題したイベントを実施。環境保護を行う非営利団体や企業、ハワイアンカルチャーの専門家が参加し、館内シアターでの映画上映やライブエンターテイメント、文化的活動が行われ、ハワイの海洋生物や環境・資源保護活動について学ぶ。

 

「スリープ・ウィズ・ザ・シャークス」サマー・ファミリー・スリープオーバー

6月17日(金)午前7時〜翌日午前9時

オープンオーシャンや魅惑的な海クラゲの展示の隣で寝袋を広げて家族でお泊り!夜の水族館で昼間と違う夜行性生物の観察や楽しいアクティビティ、タートルラグーンやハンマーヘッドハーバーの餌やりなど。6歳から13歳までの子供が対象で、子供1人に21歳以上の大人1名の同伴が必要。参加費は1名75ドル(税別)。海洋生物学者によるガイドと映像、スナック、コンチネンタル朝食、ステッカー、翌日の水族館の入館料が含まれる(要予約)。

マウイオーシャンセンター2

水族館の舞台裏ツアー

毎週月曜、火曜、水曜、金曜の午前11時30分と午後1時30分

ハワイの鮫やウミガメについて学べるほか、ハンマーヘッドハーバーやタートルラグーンで餌やりを手伝う。13歳以下の子供には大人の同伴が必要。参加費は水族館の入館料に追加14.95ドル(税別)。全年齢対象。

マウイオーシャンセンター1

シャーク・ダイブ・マウイ

毎週月曜〜金曜 チェックイン 午前8時15分

サメやエイや熱帯魚が泳ぐ「オープンオーシャン」の展示で、水族館最大の75万ガロンの水槽内に潜ることができる。15歳以上のSCUBA認定ダイバーを対象。

 

マウイ・オーシャン・センター

営業日時: 午前9時〜午後5時(年中無休)

入場料: 大人$25.95、子供(3-12歳)$18.95  2歳以下無料

公式サイト: http://www.mauioceancenter.com