コラムコラム

NEW! マウイ・オーシャン・センターにツマグロの赤ちゃんがデビュー

NEW! マウイ・オーシャン・センターにツマグロの赤ちゃんがデビュー" data-hatena-bookmark-layout="simple" title="このエントリーをはてなブックマークに追加">このエントリーをはてなブックマークに追加

マウイ島南西部のマアラエア湾にあるハワイ最大の水族館「マウイ・オーシャン・センター」に新たにツマグロの赤ちゃん5匹が仲間入りしました。ツマグロはメジロザメ属のサメの一種で臆病な性格。太平洋の珊瑚礁に最も多く生息するサメの一種で、ヒレの先端に黒い模様の特徴を持つことから、英語ではブラックチップシャークと呼ばれています。乱獲により個体数が現象しており準絶滅危惧になっています。ちなみにサメはハワイ語で「マノ」。

マウイオーシャンセンター1

 

ツマグロは夏の間、幼魚の飼育のために沿岸部に集まります。メスのサメは幼魚を一度に1〜10匹出産し、産後は彼らより大きな捕食者から守られている安全な浅瀬に幼魚を残し、深い岩礁に戻っていきます。ツマグロの幼魚は人間とは異なり、生まれた時から完全に独立していて親からケアを受けることはありません。ツマグロは日和見的捕食者で、海底に住む甲殻類やイカ、タコ、硬骨魚などを食べ、全長約1.6mまで成長します。

 

マウイオーシャンセンター2

 

ツマグロの赤ちゃんたちは、ハワイのサメとその海洋生態系における役割や保護活動への理解を深めるリーフシャークの大使として館内の「ディープリーフ」の展示で1年間飼育されます。その後、生まれ育った海に戻されます。

 

マウイオーシャンセンター3

マウイ・オーシャン・センター

営 業: 年中無休 午前9時〜午後5時(7月と8月は午後6時まで)

入場料: 大人/$27.95、シニア(65歳以上)/$24.95、子供(3-12歳)/$19.95 2歳以下は無料

公式サイト: http://www.mauioceancenter.com