今年で45回目を迎える「JALホノルルマラソン」(12月10日 日曜日開催)に、今年4月に現役引退したフィギュアスケート元世界女王の浅田真央さんが、自身初となるフルマラソン挑戦することを発表しました。

引退後は、「ホノルルマラソンを走りたい」と語っていた浅田さん。参加表明に際し、浅田さんは「元アスリートとして、高い目標をもって、楽しみながら挑戦したいです。タイムは4時間30分を切りたい。マラソンの練習を始めて、走り始めているということは前に進んでいるということなので、この挑戦をまずは達成したいです。参加する皆さん、サポートしてくださる皆さん、応援してくださる皆さん、すべての皆さんの力をもらって、しっかりゴールできるように走り抜きたいと思います。」とコメントを寄せています。
大会当日までの練習風景も含め、浅田真央さんのフルマラソンチャレンジの様子は、2018年1月13日(土)午後4時からオンエアするTBS特別番組「JALホノルルマラソン2017」で紹介される予定です。
JALホノルルマラソンは、制限時間がないので初心者からトップランナーまで誰もが楽しめる世界最大級の市民マラソン。地元ボランティアからの温かい声援を受けて、ホノルルの観光名所を巡るマラソンコースは、アラモアナ公園をスタートした後、世界的に有名なワイキキビーチ、ダイヤモンドヘッドを経てハワイカイで折り返し、カピオラニ公園でフィニッシュするシーサイドコース。ダイヤモンドヘッド付近の短い坂を除けば、ほとんどが平地という走りやすいコース。

【JALホノルルマラソン2017 大会概要】
開催日時:2017年12月10日(日)午前5:00スタート
*フィニッシュエリアのサポートサービスは14:00まで
(全ての参加ランナーはタイムに関係なく完走できる)
競技種目:フルマラソン(42.195km)
フルマラソン車椅子競技部門(42.195km)
主 催:HONOLULU MARATHON ASSOCIATION
参加人数:定員なし
昨年実績:28,675名(日本人 11,087名)
参加資格:大会当日7歳以上の方
*7~14歳の子供が参加する場合、コース上で保護者が常に一緒に行動を要する
完走記念品:完走者には完走Tシャツ、完走メダルと完走証を進呈
日本事務局公式サイト: http://www.honolulumarathon.jp
<一般の問い合わせ先>
ホノルルマラソン日本事務局 月~金(祝日を除く) 9:30~13:00、14:00~17:30
電 話:03-6273-3330
E-mail: info@honolulumarathon.jp