日本でも危険な行為として問題になっている“歩きスマホ”が、昨年よりオアフ島で全面禁止となりました。
この規制はアメリカの主要都市ではホノルルが初。
禁止されるのは道路横断中に、携帯電話・スマートフォン・タブレット等の画面を見たり操作する行為。道路横断中にデジカメで撮影する行為も禁じられています。歩きながらの音声通話は規制の対象外です。
これらはあくまでも道路横断中で、歩道での通行中はセーフではありますが、いずれにしても前を見ずにスマートフォンを操作するのは危険で迷惑な行為なので控えましょう。
ちなみに違反した場合、初回違反は15~35ドル、1年以内に2回目の違反をした場合は35~75ドル、初回から1年以内に3回目の違反を犯した場合は75~99ドルとなっています。
これからハワイに行く方は、地図アプリやSNSにうっかり夢中にならないようご用心!
(画像:いらすとや)